成長

あの大物女優から学ぶ後悔のない人生を生きる”選択”の重要性

 

こんにちは、けんすけです!

最近、女優の樹木希林さんが出演しているクレジットカードのCMがあります。

そのCMの冒頭で、樹木希林さんがこんなことを言っています。

「人生は選択の連続…

その選択はあなたが本当にしたいこと?」

と。

 

僕はこの言葉を聞いて、思わず「うんうん!」と頷いてしまいました。

僕らが人生を良くしていくためには、この「選択」というものが
ものすごく重要になるんです。

ということで、今日は

【後悔のない人生を生きる為の”選択”の重要性】

というテーマで話していきたいなと思います。

[toc]

人生は選択の積み重ねでつくられる

この言葉自体はスティーブ・ジョブズも同じような事を言っていて、他にもどこかで聞いたことのある言葉ですよね。

なので、ありきたりな言葉のように感じてしまいますが、僕らが人生を変えていくためには、この”選択”を意識することがかなり重要になります。

 

人生は過去の選択の積み重ねによってつくられていて、

今の自分は過去の自分が選択したものの集大成です。

 

なので、今の自分が納得のいかない人生を送っているならそれは過去の自分の選択が間違っていたということ。

過去は変えられないので、これを悔やんでもしょうがないです。

ただ、今日から選択を変えていく事で、人生を良い方向に変えていくことが可能だということです。

 

当たり前すぎて見逃してしまう選択

僕らは1日の中だけでも、かなりの数の選択をしています。

  • 朝決まった時間に起きるかどうか?
  • 歯を磨くかどうか
  • 朝ご飯を食べるかどうか
  • 仕事に行くかどうか
  • ランチはどこのお店にするか
  • 同僚と何を話そうか
  • 仕事で発生したトラブルにどう対処するか
  • 夕飯はどうするか
  • 何時に寝るか

細かいところまで見れば、数えきれない程の選択をしながら1日を過ごしています。

”朝起きて仕事に行く”という選択は当たり前のことだと思いますよね。

でも本当にそうでしょうか?

 

今の仕事が本当に好きで「今日もこの会社で働きたい!」と思っているならその選択は正解だと思います。

でも、もし毎日イヤイヤその仕事をしている場合は、この先もその会社に行き、その仕事を続けるというのが果たして本当に正しい選択なのでしょうか?

 

これに関しては「NO!」という人が多いと思います。

だからといって、すぐにその仕事を辞めるというのも難しいことです。

ですが、これまで当たり前だと思って見逃していた選択に対して、

「本当にこの選択でいいのかな?」と、疑問を持って考えるのが、後悔のない人生を生きるためのはじめの一歩となります。

 

そして、今の仕事が本当はやりたくないことで、精神的にも辛く幸せを感じられないのであれば、”辞める”という選択を選べる自分をつくっていく必要があります。

そして、辞めた後に何をするかというのも自分で選択して決めていけばいいんです。

 

最初の方で、人生をつくるのは「自分の選択の積み重ね」と話しましたよね。

なので、今の会社を辞めるという選択を選べる自分(人生)をつくるためには、

「今この瞬間から何を選択していくか?」を深く考えていくのが重要になります。

 

選択を変えて人生を変えちゃおう!

「人生を変えたい!」と思っているなら、今日からさっそく選択を変えてしまいましょう。

 

しょっちゅうジャンクフードを食べていたのを”健康的な食事”に変えてみる。

会社から帰ってきたらバラエティ番組を見るのをやめてその時間を”起業するための勉強”に変えてみる。

毎月入ってくる給料を無目的に貯金するのをやめて”自分を成長させる学びへの投資”に変えてみる。

 

など、これまでは深く考えていなかったしていた時間やお金の使い方を見直して、人生を良くしていく選択に変換していきます。

すると、自分の中で選択肢が増えていくことになります。

 

多くの人は「今の仕事を続けなければ生きていけないから」といったように、選択肢が1つしかないと思っているため、他の選択を選ぶことができず人生を変えることができません。

CMの中で「その選択はあなたが本当にしたいこと?

それとも しなくてはいけないと思い込んでいることかしら?」

と樹木希林さんが言っていますが、まさに思い込んでいる状態になっているのかもしれません。

 

でも、学んで成長していくことで、

「この会社に転職できるかも」とか「自分でこんなビジネスができるかも」

という選択肢が生まれ、人生を変えていくことが可能になります。

 

なので、まずは学んで成長することで選択肢を増やしていくというのが大事になります。

僕も”就職”という選択を選べなかった人間だったので、学生の頃は大嫌いだった勉強を始め、自分でビジネスをするという選択をしました。

面白いもんで、今では勉強が好きになったんですよね。

 

これも選択を変えたからこそ起きたうれしい出来事です。

 

後悔のない人生を生きる為に!

ここまで話してきたように、僕達の人生は毎日の何気ない選択によってつくられていきます。

後悔のない人生を生きる為には、今この瞬間から「何を選択していくか?」がものすごく重要になります。

そして、選択は自分の力で変えていくことができます。

どんな選択をしていけば、もっと人生を良くしていけるのか?

「あなたは本当はこたえを知っているはず」なんです。

 

そして、テレビを見ていた時間を勉強の時間に変えることや、無目的な貯金をやめて学びへの投資に変えることなど、切り替えた選択を習慣化できるまで続けてみて下さい。

 

人は21日間続けられれば習慣化しやすくなるので、まずこの21日間だけ頑張ってみてください。

この21日間の選択をどうしていくかで、この先の1年後やもっと先の10年後のあなたの人生が大きく変わっている事になります。

こちらの記事では「習慣化」の方法について詳しく書いているので、ぜひ読んでみてください。

 

この記事を最後まで読むという選択をした意識の高いあなたなら必ずできます!

このサイトでも、できるだけあなたのサポートができるような情報をお届けしていくので、興味があれば今後も読んでみてくださいね。

ここでの情報は「プライスレス」なので(笑)

 

ということで、今日はここまで

それではまた~!

こちらの記事もおすすめ