こんにちは、けんすけです。
今日は、個人がビジネスをする上で、必ず通らなければいけない「集客」について話していきます。
「ネットを使って個人でビジネスを始めたい」
そんな方が、まず抑えるべき重要なポイントをお伝えしていきます。
どれだけ良い商品やサービスを持っていても、「集客」ができなければお客さんに商品を届けることができないので、ビジネスは成立しません。
そして、今の時代は集客をする上で、まず最初にやるべき重要なことが1つあります。
それが、「自分の目指す理想世界を明確にする」ということです。
なぜこれからの時代の集客に、「理想の世界」を明確にする必要があるのか?
その理由を見ていきましょう。
個人が活躍する時代へ
少し前の時代は、とにかく生活が便利になる、機能性に優れた商品を出せば売れる時代でした。
なので、自動車メーカーや家電メーカーなどの、大企業が大きな力を持っていた時代で、なかなか個人が活躍しずらい環境でした。
ですが、日本に住む僕達の生活を見るとどうでしょう?
もう生活をする上で必要な、機能性に優れた商品はだいたい生きわたってますよね。
ほとんどの人が物質的には満たされてしまい、「もうこれ以上モノはいらないわ~」という状態になったのです。
つまり、機能性や商品自体の魅力だけでは売れなくなり、集客が難しくなっているんですね。
最近は大手のメーカーが倒産したり、赤字になったりとかなり苦戦してますが、原因はそこにあります。
そして、大企業が活躍していた時代から、徐々に「個人」が活躍する時代へと変わってきているのです。
僕たち個人でビジネスをする者としては、すごくチャンスな時代ですよね。
モノに満たされた人が次に求めるもの
では、モノに満たされた人たちは、次に何を求めるでしょうか?
それが
「人生の質を高めたい」という欲求です。
もっと言うと、「精神的な部分を高めて満たしたい」という意識に変わってきてるんです。
物質という3次元的な欲求から、精神という4次元的な欲求へと次元が一段上がってきているということです。
スピリチュアルや占いが、以前よりも広く親しまれているのが良い事例ですね。
この流れはこの先さらに強くなっていきます。
精神面を満たすには「生き方」が重要
そこで考えたいのが、精神的な部分を高めて満たすためには何が必要になるのか?
ということです。
その答えが、
- 自分は何のために生きていくのか
- 自分はどこを目指して生きていくのか
といった、「自分の”生き方”を明確にする」ということです。
精神的な部分を満たしたいと思っている人は、「生き方を明確にしたい」という欲求を持っています。
ここに、集客をする上での重要なポイントが隠れています。
今の時代に合った集客方法は、
共感してもらえる「生き方」や「ライフスタイル」を打ち立てる
ということであり、
「どんな理想の世界を目指しているのか?」
を提示するということです。
そうすることで、あなたが打ち立てた「理想の世界」に共感してくれた人が自然と集まり、そこでビジネスができるようになるのです。
これからの時代の集客には、
「自分は何のために生きているのか」
「自分はどこを目指して生きているのか」
といった、自分が目指している”理想の世界”を明確にして、その旗を打ち立てることが何よりも重要になるのです。
これからの集客は「この指とまれ」
子供の頃によくやっていた「この指とまれ」的なノリですね。
「俺はこっち目指して行くけど一緒に行く人いる~?
一緒に行く人はこの指と~まれ!」
という感じで、人が集まってきます。
あなたの目指す理想の世界が明確になったら、それをブログやSNSやYouTubeなどを使って、多くの人に伝えていく。
それを見て共感してくれた人が自然と集まり、あなたのファン(お客さん)になってくれる。
その人達に対してビジネスをする。
といった流れです。
「集客」というと、
「やれマーケティングが~」
「やれ市場調査が~」
「やれ広告が~」
とか、結構難しく感じてしまう所もありますが、そういったテクニック的なことよりも
まずは
「自分はどんな理想の世界を目指しているのか?」
という「生き方」が何よりも大事になるということです。
ちなみに、僕が目指している理想の世界はというと、
「誰もがヒーローとして活躍する世界」です。
詳しくはプロフィールで話しているので、興味があれば見てやってください。
https://we-are-the-heroes.com/profile/
理想の世界がもたらす大きなメリット
さらに、この形の集客の大きなメリットが2つあります。
1つ目が、
「生き方」の部分に共感してくれる人が、口コミで新たなお客さんを呼び寄せてくれる、ということです。
僕は現在「本当に日本を良くしたい!」という想いでビジネスをしてる人を見ていますが、その広がり方が尋常じゃないんです。
その人が掲げる理想の世界に共感した人が、家族や友人に口コミで紹介して、どんどんお客さんが集まっているんです。
ここから分かる集客の大事なポイントが、
目指す理想の世界は、自分の欲望全開なものではなく、もっと周りや全体を考えたものにするといい、ということです。
「月収○○円を目指すぞ!」とか、
「とっとと稼いでリタイアするぞ!」
といった個人的なものではなく。
「集まってくれる人の人生を良くしたい」
「業界をもっと盛り上げたい」
「日本を良くしていきたい」
といった、全体性を含んだもの。
分かりやすく言うと、
「欲望」よりも「貢献」をベースにした理想の世界をつくる
ということです。
決して良いことを言いたいわけではなくて、ビジネス的に見ても、間違いなく貢献ベースの方が長続きするし、流れに乗れば集客も楽になるからです。
この傾向は今後さらに強まっていきます。
メリット2.リピート率が格段に上がる
もう1つの大きなメリットが、理想の世界に共感して、ファンになってくれた人は、
リピーターになってくれる確率が高いということです。
1度ファンになってもらえれば、「商品は何を売ってもいい」という状態になります。
もちろん、価値を感じてもらえる、質の高い商品を作るのが大前提ですが。
あなたにファンができれば、そのファンの人は、
「あなたが見ている世界が見たい」
「あなたが持っている視点が欲しい」
となるので、商品やサービスの中身はあまり関係なくなってくるのです。
ビジネスの講座だろうが、英語の講座だろうが、ヨガ教室だろうが、飲食店だろうが何でもよくなります。
つまり、理想の世界にブレがなければ、どんな商品を販売しても、リピーターとして購入してくれる確率が格段に上がるのです。
これが、「理想の世界」を軸にした集客の、大きな2つのメリットです。
目指す理想の世界を明確にしよう!
まだ「目指す理想の世界」が明確になってないのであれば、ぜひこの機会に考えてみて下さい。
「目指す理想の世界」を明確にするためには、
「What(何?)」よりも
「Who(誰?)」
を基準に考えていくのがオススメです。
詳しくはこちらの記事の、「Who(誰?)を決める5つの質問」を参考にしてみてください。

集客力を高めるためにも、まずは「自分の目指す理想の世界」を見つけていきましょう。
それでは!